■2011年度オープンキャンパスin吉田(後半)

毎年恒例の山大生による授業大学☆  各教室で一人ひとりオリジナルの体験談や人生観を語っています。  高校生も保護者も聞き入っていました。
模擬講義も行われました。 一日だけの山大での講義にじっくり耳を傾けています。 大学生と一緒にすごろくをする「幸せ山大生活」です。協力して楽しんでいました!
 こちらは農学部での実験体験!白衣を着た山大生が丁寧に教えていました。  人文学部の研究室訪問です!先生方からも話が聞ける貴重な場!  寄生虫の入った瓶を静かに見つめています。
教育学部の学部紹介です。真剣な眼差し! 山大生が学科について直接教えてくれます☆  動物の骨を前にみんな圧倒されていました!
部活紹介を見る高校生。元気いっぱいです! 強風で一時中止になったモザイクアートが晴れてきた午後に復活!完成するとかわいい犬に♪ お疲れ様でした!ぜひ来年山口大学で会いましょう!

 参加して下さった高校生にインタビューさせてもらいました☆ 

 Q.どこから来たんですか?
    広島の山陽女学園から来ました。

 Q.希望の学部、サークルは?
     三人とも学科は異なりますが、理学部希望です。
    サークルはまだ未定です...

 Q.山口大学の印象はどな感じですか?
     すごい楽しそうです!!!

 Q.大学にはいってやりたいことは?
(左から)  専攻分野をしっかりと学びたい!
       勉強もだけど、部活も頑張りたいです!
       とにかく楽しみたい!
 最後に...
 Q. かき氷は何味を食べましたか?
(左から) いちご、いちごみるく、れもん!!!  だそうです。

    ご協力ありがとうございました〜♪

常盤キャンパスでのオープンキャンパス
小串キャンパスでのオープンキャンパス